車体祈祷参拝コース

ルート案内
当山の都合などにより、車体祈祷をお受けできない場合がございます。お知らせなどでご確認ください。
東参道入口
県道241号より、この看板を入り、上り坂を進んでください。


①参拝門 さんぱいもん
道なりにお進みください。

②仁王門横 におうもんよこ
仁王門横を矢印の通り、お進みください。

③トンネル入口 とんねるいりぐち
対向車に注意してトンネルをくぐり抜けてください。
〈注意〉車高制限2.6m以内
車高が2.6mより高い場合は、事前にお電話でお問い合わせください。
参拝事業部 086-287-3701

④トンネル出口 とんねるでぐち
トンネル出口を左折してください。

⑤車体祈祷所入口 しゃたいきとうしょいりぐち
中央の車体祈祷所レーンにお入りください。

車体祈祷参拝コース
⑥車体祈祷所入口ゲート しゃたいきとうしょいりぐちげーと
事前に祈祷料をお支払いください。
入金完了後、発行の「車体祈祷受付券」をお取りください。
※車体祈祷料 1台 5千円以上 (現金またはクレジットカード)

⑦車体祈祷所 しゃたいきとうしょ
順番に白線内に駐車ください。 前後2列で駐車出来ます。 結界廊側に向けて駐車ください。
※プレート番号と「車体祈祷受付券」をお忘れなく

⑧納札堂 のうさつどう
当山で受けられた前年までのお札・お守りや、祈願成就したお札があればこちらに。納められたお札は、年に一回のお火たき大祭で丁寧に供養されます。
また、この場所の他に旧本殿横にも一か所あります。

⑨御水舎 おみずや
お参りに備えて、まずは手と口を清めましょう。
最上三神の脇神、水を司る「八大龍王尊」にちなみ、御水舎には今にも動き出しそうな龍像が。
また、この場所の他に水子観音像横にも一か所あります。
⑩祈祷受付 きとううけつけ
本殿となりの祈祷受付で、車体祈祷をお申込みください。

⑪本殿(霊光殿) ほんでん(れいこうでん)
お車を運転なさる方の安全祈願を行います。
所要時間 約15分
ご祈祷後にお札をお渡しします。

⑫車体祈祷所 しゃたいきとうしょ
車体祈祷を行います。
所要時間 約10分
